日本全国で自然災害が多発しており、2018年だけでも大阪北部地震(6月)、西日本豪雨災害(7月)、台風21号(9月)、北海道胆振東部地震(9月)などが大きな被害をもたらしています。そんな中、企業に勤める人々を含めて多くの…

災害ボランティア活動支援プロジェクト会議
日本全国で自然災害が多発しており、2018年だけでも大阪北部地震(6月)、西日本豪雨災害(7月)、台風21号(9月)、北海道胆振東部地震(9月)などが大きな被害をもたらしています。そんな中、企業に勤める人々を含めて多くの…
災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)では、7/7より岡山県、広島県、愛媛県内各社会福祉協議会が設置する災害ボランティアセンターに運営支援者を派遣(岡山県:17名、318日、広島県:19名、318日、愛媛県…
支援P、JVOAD、内閣府は、3者連名で、西日本豪雨災害へのボランティア参加を呼びかけています。 添付のチラシをご覧いただき、ボランティア活動への参加や寄付を通じて、被災地への支援をお願いします。 ボランティア参加促進チ…
災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)では、7/7より岡山県、広島県、愛媛県内各社会福祉協議会が設置する災害ボランティアセンターに運営支援者を派遣し、被災地支援活動を行ってきました。 今回の報告会では、支援P…
災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)では、6/21より大阪府内各社会福祉協議会が設置する 災害ボランティアセンターに運営支援者を派遣し、被災地支援活動を行ってきました。 この度、大阪北部地震発生から時間の経…