支援P 公式サイト

災害ボランティア活動支援プロジェクト会議

支援P 公式サイト
  • ホーム
  • 支援Pとは?
    • 活動内容
    • 設置経緯
    • 運営体制
  • 活動報告

H21 中国・九州北部豪雨

ボランティア活動センターを設置

著者 : 支援P事務局 日付 : 2009年7月26日

7月23日(木) 「防府市・佐波川流域災害ボランティアセンター」が設置されました。24(金)より、県内在住者を対象に、被災者の家屋及び屋外施設の清掃を行うボランティア募集が行われています。 防府市天神町商店街内空き店舗に…

カテゴリー : 活動報告, H21 中国・九州北部豪雨 もっと読む

ボランティアセンターでメッセージを作成

著者 : 支援P事務局 日付 : 2009年7月26日

連日、雨が降り続き、今なお避難所生活を続けている被災者の方々を励ますため、支援P派遣者を中心に、ボランティアに来てくださった方と共に,激励の応援メッセージ作成を行いました。(7月26日(日))

カテゴリー : 活動報告, H21 中国・九州北部豪雨

家屋にも大きな被害発生

著者 : 支援P事務局 日付 : 2009年7月26日

水害は、多くの家屋に被害をもたらしました。浸水した家具は道路に運び出され、高く積み上げられています。また、被害を受けた家屋の畳をあげ、床下の泥を出す作業が始まっています。 浸水した家具類 はがされた家屋の畳

カテゴリー : 活動報告, H21 中国・九州北部豪雨 もっと読む

大きな被害が発生

著者 : 支援P事務局 日付 : 2009年7月26日

連日、雨が断続的に降りつづき、防府市では避難勧告が広範囲にわたり、出されました。 また、防府市の土砂崩れの可能性は100箇所以上という状態で、地盤がゆるみ、危ない状況があちこちで見受けられています。 約1メートル埋ってし…

カテゴリー : 活動報告, H21 中国・九州北部豪雨 もっと読む
  • 次のページ »

ページ

  • ホーム
  • 支援Pとは?
    • 活動内容
    • 設置経緯
    • 運営体制
  • 活動報告

災害アーカイブ

  • R01 台風19号災害
  • R01 台風15号災害
  • R04 7月豪雨
  • R04 8月豪雨
  • R04 台風15号
  • R01 8月九州北部豪雨
  • H30 7月豪雨
  • H30 北海道胆振東部地震
  • H30 台風21号
  • H30 大阪北部地震
  • H29 秋田県大雨
  • H29 九州北部豪雨
  • H28 熊本地震
  • H27 台風18号
  • H26 広島大雨
  • H26 台風12号
  • H26 台風8号
  • H25 豪雨・竜巻災害
  • H24 九州北部豪雨
  • H24 北関東突風
  • H23 新潟福島豪雨
  • H23 東日本大震災
  • H22 豪雨災害
  • H21 中国・九州北部豪雨
  • H21 台風9号
  • H19 中越沖地震
  • H19 能登地震

年別アーカイブ

  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年

支援P事務局

社会福祉法人 中央共同募金会
03-3581-3846
NPO法人さくらネット
0798-23-3215

© 2023 支援P 公式サイト